自宅の鍵をどのように保管していますか

合鍵の隠し場所

みなさんは大阪の自宅の合鍵をどのように保管していますか。
持っているのが面倒だからと、自宅の周辺に隠したりしていないでしょうか。
たとえば、郵便受けの中や植木鉢の下、玄関横の物置の裏などです。
もし、そのような場所に鍵を隠していたとしたら、侵入窃盗犯のかっこうの餌食になる可能性があります。
上手く隠したつもりになっている方こそ危ないからです。
上記に挙げたような場所は誰でも思いつく場所ですから、侵入窃盗犯でもすぐに思いつきます。
こんな誰でも思いつくような場所に合鍵を隠していては、どうぞ入ってくださいと言っているのと同じことです。
合鍵を自宅周辺に隠している方は即刻やめましょう。

玄関ドアの蝶番

意外と防犯上の盲点となっているのが蝶番です。
一度、ご自宅の玄関ドアの蝶番がどうなっているかチェックしてみてください。
もし、蝶番が外側から見えるようなら、どのように防犯性能の鍵を使っていたとしても意味がないかもしれません。
なぜなら、外側から蝶番をはずしてしまえば、簡単にドアがはずれてしまうからです。
大阪では、この手口で侵入されたケースがいくつもあります。
防犯性のの高い鍵を開けるのは難しいのですが、ペンチとドライバーがあれば蝶番をはずすことは簡単にできてしまいます。
鍵がダメなら蝶番だということでしょう。
侵入窃盗犯は、知力とアイデアの限りを尽くして侵入しようとするわけですから、こちらも知力とアイデアの限りを尽くして防犯に努めなければなりません。

重要な防犯対策

安心して大阪で暮らすためには、防犯対策をしっかりしなければなりません。
普段から防犯意識を持つだけでもずいぶん違ってきます。
その上で、ドアや窓の防犯対策をしっかり行いましょう。
もし、どのような防犯対策をすればいいのかわからないという方は、防犯の専門家である鍵業者に相談されることをおすすめします。
賃貸であってもできる防犯対策はたくさんありますから、どうせ引越すからなどと思わず防犯対策を行いましょう。

Posted in 未分類 | 自宅の鍵をどのように保管していますか はコメントを受け付けていません